パソコン椅子のおすすめをご紹介!長時間座っても腰に負担がかかりにくいものはコレだ!

あなたなどんな環境でパソコンを使っていますか?

パソコン作業において、特に椅子はとても重要なアイテムです。

しっかりとした椅子を使えば長時間のパソコン作業でも辛くならないし、健康にも良い結果をもたらします。

パソコン作業に重要な椅子のおすすめについてのご案内です。

 

長時間座っても腰に負担がかからない椅子の選び方

長時間座っても腰に負担がかからない椅子の選び方のポイントはどんなところでしょう。

長い間企業で什器備品を選んできた私の経験から得た、椅子選びの重要なポイントです

良い姿勢を保てる

パソコン作業で体にたった一つの体制は、パソコンの画面が目線より下にあるということです。

ノートパソコンを使っていると自然と目線は下になりますが、デスクトップパソコンを使っていると、モニターの状態によっては目線の上にモニターが来ることがあります。

人によっては、モニターを見上げた方が調子がいいという人もいます。

しかし、一般的には、モニターは目線の下したほうが、首や肩、腰に良い結果をもたらします。

座面はある程度柔らかく

椅子の座面は、ある程度柔らかい方がいいでしょう。

あまり硬いとお尻が痛くなってしまうので、長時間の作業がしにくくなってしまいます。

しかし、あまり柔らかな座面にするとお尻の位置によって手や腰の位置が動いてしまうので負担がかかってしまいます。

座面を柔らかくするより、スプリングなどにより座った時にだけ座面が沈み込む方がいいでしょう。

座面の高さが変更できる

高さを変えることができる机はほとんど存在しません。

小学生向けなどの学習机は、成長に合わせて机の高さを変えられるようになっていますが、それでも高さを変えることはかなりの大作業になってしまいます。

机の高さは気軽に変えることができません。

しかし、腕は机に対してほぼ水平に出ていた方が、疲れや腕への負担が少なくなります。

適正な着座姿勢を維持するためには、椅子の高さが変えられるようになっていることが望ましいです。

あまり高さを高くしてしまうと足が床面につかなくなってしまって、それはそれでまた別の問題が発生してしまいますが、椅子の高さを調整できるのは大変重要なポイントです。

背もたれの高さは重要ではない

高級な椅子の特徴は、背もたれが大掛かりなことです。

しかし実際には、パソコンの画面を目線より下にしているので、身体の上の方まで背もたれがついている必要はなく、背もたれは「背」ではなく「腰」をきちんとサポートしているべきものです。

腰の動きに合わせて背もたれがある程度動くようになっているのがベストな構造です。

肘掛けもなくても構わない

背もたれと同様、肘掛けはなくても構いません。

きちんとした着座姿勢をとると、肘はデスク上にまっすぐ伸びていることになるので肘掛けを使うことはないのです。

逆に肘掛けがあると、肘掛けの高さによっては椅子をデスクの奥に押し込むことができなくなるので邪魔なだけです。

昔の企業は管理職になると肘掛けがついた椅子になるなんてところもあったようで、肘掛けは飾り・ステータスの用途しかありませんので、作業効率アップを狙う椅子には全く必要のないものです。

座面は回転したほうがいい

今時のビジネス用の椅子で座面がくるくる回らないものはないと思いますが、スタバなどのカフェの椅子は座面が回らないわけですので、差別化のため条件に入れておきます。

座面が回ると落ち着かないということもありますが、様々な姿勢でも座面が回ることによって余分な力が逃げるので身体に負担がかからなくなります。

キャスターの有無は床面の材質による

キャスターは床の材質により選びます。

カーペットの上であればキャスターは特に気になりませんが、フローリングやりのリュームなどの表面が滑らかな床で使う場合にはすぐに椅子が動いてしまうので使いづらいです。

キャスター付きの方が無駄な力が逃げやすいので、カーペットの床であればキャスター付きの椅子がおすすめです。

 

おすすめパソコンチェアのご紹介

それでは、今までお伝えした条件に合うパソコンチェアがあるかどうか見てみましょう。

オカムラビラージュシリーズ

オカムラといえば、イトーキと並び日本の老舗オフィス什器メーカーです。

そんなオカムラのおすすめの椅子が、ビラージュシリーズです。

ビラージュの中でも様々なものがありますが、一番安価なものでもパソコン作業用の椅子としては十分な品質を保ちます。

カラーバリエーションも豊富なので、オフィスばかりでなく自宅でも購入しやすいといえます。

実売価格が2万円近くになりますが、これくらいになると座面のスプリングがガス式となり、高級感のある動作になり使っていて安心感があります。

イトーキからも同様の椅子が出ていますので、オカムラにするのかイトーキにするのか、最後は好みで決めるといいでしょう。

憧れの高級パソコン椅子

パソコン作業用の椅子として高級品としてあげられるのが、ハーマンミラーの椅子でしょう。

ハーマンミラー社でパソコン作業用のとして定番の高級椅子をあげておきます。

  • Embody Chair(エンボディチェア)
  • Aeron Chair(アーロンチェア)、Mirra 2 Chair(ミラ2チェア)
  • Sayl Chair(セイルチェア)
  • Setu Chair(セトゥーチェア)

外国メーカーだけでなく、日本メーカーもあげておきましょう。

オカムラ

  • Contessa(コンテッサ)
  • Baron(バロン)、Sabrina(サブリナ)
  • Sylphy(シルフィー)
  • mode(モード)
  • Choral(コーラル)

コクヨ

  • INSPINE(インスパイン)
  • Bezel(ベゼル)

いずれの椅子も、実売価格で10万円を超えるものばかりですから、座り心地がいいに決まっています。とってもかっこいいですし。

ただ、その値段に見合った生産性を得られるかというと、そこはちょっと疑問です。

いわゆるステータスとしての椅子と言ってもいいでしょう。

一日中椅子に座って作業しているのならともかく、多くのビジネスマンは、座ったり立ったりしているわけなのにで、10万円を超える椅子に金額ほどの価値はありません。

椅子は2万円前後の椅子を購入しても、十分に幸せになれれるはずです。

座らないという究極の選択もある

パソコン椅子のおすすめをご紹介している記事でなんなんですが、究極の椅子は「すわらないこと」という考えもあります。

長時間椅子に座るとどうしても腰痛になる確率が高くなります。

だったら定期的に立ち上がって腰の疲れをリセットとするほうが、よほど腰にはいいはずです。

椅子に座っていない間はキーボード入力ができなくなるわけですが、いっそのこと文字入力は音声入力に切り替えて、立っても座っても文字が入力できるようにしてみてはいかがでしょうか。

最近の音声入力はかなり進んでいるので、立って仕事すると言うのも試す価値ありです。

 

まとめ

パソコン作業におすすめの椅子の選び方と、具体的なおすすめ品をご紹介しました。

長時間座っても負担にならないためには、きちんとした椅子を選びましょう。

長時間座るから腰に負担がかかるのだから、長時間座らないよう、定期的に立ち上がるのもいい結果をもたらします。

椅子にすごいお金をかけるのであれば、長時間座らないようにする工夫も必要です。

でひ、椅子ばかりでなくあなたのパソコン作業の内容も見直して、腰への負担をトータルで考えることをお勧めします。

作成者: かのっち

大手企業の子会社で長年にわたり総務部員を務めてきた「何でも屋」です。事業の立ち上げからセクハラ・パワハラ対応、研修、人事考課、採用、パソコンからの情報漏洩処理・・・何でもやってきました。 今は過去の経験を生かし、個人や法人が向上するためのお手伝いをしています。 私の記事で、一人でも多くの人の仕事やプライベートが充実し、人生が向上すれば本望です。