【箱根駅伝2018】今年の注目選手は?

大学駅伝で毎年、注目を集めているのが出雲駅伝や全日本大学駅伝と並ぶ、三大駅伝の箱根駅伝です。

2018年度・第94回の箱根駅伝は、出雲駅伝を制覇した東海大学や、全日本大学駅伝で優勝した神奈川大学、四連覇がかかった青山学院大学など、これまでにないほど大接戦が予想されています。

年々、沿道の応援者も増加し、中でも女性ファンが増えているのが特徴です。

そんな女性ファンが夢中になるほど、イケメンで実力のある選手が増えています。

例えば青山学院大学は、4年生でダブルエースの1人である田村和希、テレビでのピースサインがおなじみの下田裕太、6区の山下りを得意とする小野田勇次などです。

そこで今回は、2018の箱根駅伝で人気や実力を兼ね備えた選手をピックアップして紹介したいと思います。

気になる選手をみつけて、ぜひ一緒に応援しましょう。

 

私が最も注目している選手

では大学ごとに注目の選手をみていきます。

鈴木健吾(神奈川大学)

まずは出雲駅伝で優勝した神奈川大学からです。
箱根駅伝でもエース級の選手達が駆け抜けるのが、花の二区と言われています。

そこを走る予定の神奈川大学のエースである鈴木健吾に注目です。

ちなみに鈴木はチームで主将を務めています。
出身高校は愛媛県の宇和島東高校で、インタビューによると座右の銘&好きな言葉は「負けん気」です。

渡辺和也(東京国際大学)

続けて私が注目している選手の1人が、東京国際大学の1年生・渡辺和也です。
メディアでも、かなり取り上げられていますが……。

彼は兵庫県西宮市出身で報徳学園高等学校を卒業後、社会人として実業団に入った後、指導者を目指す為、東京国際大学に入学しました。

そこで掴んだ箱根駅伝のチャンスです。
ぜひ頑張って欲しいですね。

西山和弥(東洋大学)

2018年の東洋大学のレギュラーメンバーは、下級生の1・2年生が多いのが特徴です。

酒井監督は、上級生と下級生の実力が同じなら下級生を使うと名言しています。
これまで頑張ってきてラストイヤーに走れない上級生は、どんな気持ちなのでしょう。

その東洋大学で注目なのが、1年生の西山和弥です。

1年生ながら箱根駅伝のメンバー入りするという快挙ですが、プレッシャーも相当あるでしょう。

ちなみに出身高校は、群馬県の東農業大ニ高です。
10,000メートルの公認最高タイムは、28分44秒88と、かなり速いことがわかります。

小笹椋(東洋大学)

同じく東洋大学で注目したいのが、3年生小笹(こざさ)椋です。

この選手は、ビジュアルで注目しています。
顔立ちが整った、なかなかのイケメン君です。

舟津彰馬(中央大学)

最後は中央大学の選手を紹介します。
注目しているのは、1年生の頃から主将を務める2年生の舟津彰馬です。

中央大学は1年前、予選大会で敗れ悔しい思いをしました。
そこで舟津が「自分たちは、やれると思ってやってきた、先輩に文句を言う人がいれば自分が受けてたつと」言い放ったセリフは、とても男らしかったです。

 

今年で引退!4年生の注目選手

次は今年で引退する4年生の選手をピックアップします。

田村和希(青山学院大学)

まずは青山学院大学からみていきましょう。

まずは先述済ですが、田村和希です。

10,000メートルの公認最高タイムは、28分18秒31と圧倒的な速さを誇ります。
区間賞を何度も受賞するほどの実力で女性ファンが多くいるのが特徴です。

多くの実業団からの誘いがあったようですが、悩んだ末、大学卒業後の進路は住友電工に決定しています。

近藤修一郎(青山学院大学)

次に紹介するのが、同じ青山学院大学の近藤修一郎です。

彼は箱根駅伝出場の機会のないまま、4年生の夏に2軍の寮へ行くよう命じられました。
4年で2軍の寮行きというのは、イコール引退という意味といっても過言ではありません。

しかし、くじけなかった彼は黙々と練習をこなし見事に箱根駅伝のレギュラーメンバーを勝ち取ったのです。

ちなみに卒業後は不動産会社に就職が内定しています。
原監督のように営業職として頑張るそうですよ。
新たな道を踏み出す彼を応援したいですね。

安井雄一(早稲田大学)

続けて注目したいのが早稲田大学の安井雄一です。

見た目は、まさにしょうゆ顔で、笑うと目がなくなるところがチャームポイントでしょうか。

好きな食べものはメロンパンと、お茶目な面もたまりません。
オフの過ごし方は地元・船橋の友人とご飯を食べに行ったり、ショッピングに行ったりしていると言います。

2018年はラストイヤー、主将として頑張って欲しいものです。

上田健太(山梨学院大学)

4人目に紹介するのが、山梨学院大学の上田健太です。

ご存知の方も多いと思いますが、彼の父親は、山梨学院大学の陸上競技部の監督を務めています。

2018年で32年連続出場の山梨学院大学。
その監督の息子であり、主将である上田がラストイヤーにかける思いは相当なものでしょう。

名監督の息子であるがゆえのプレッシャーも計り知れません。

ちなみに卒業後の進路は、実業団の日立物流に進むことが内定しています。

 

女性に人気の注目選手

ここでは女性に人気の選手に注目してみます。

すでにイケメン選手を何人か紹介していますが、まだまだステキ男子が箱根駅伝を駆け抜けていきますよ。

鬼塚翔太(東海大学)

まず1人目は東海大学の2年生、鬼塚翔太からみていきましょう。

彼の10,000メートルの公認最高タイムは28分17秒52と、青学の田村よりも速いスプリンターです。

時々サングラスをかけて走ることも多く、女性ファンのハートを鷲掴みにしています。
出雲駅伝で優勝し全日本大学駅伝で2位に食い込んだのも彼の活躍なくしてはありません。

スーパールーキーとして鳴り物入りで東海大に入学した彼の、箱根駅伝での活躍が楽しみです。

林圭介(青山学院大学)

2人目は青山学院大学の林圭介に注目しましょう。

彼は3年生ですが、これまで箱根駅伝での出場経験はありません。

ビジュアルは2011年の箱根駅伝で5区の山登りを駆け抜け、イケメンと話題になった当時早稲田大学在学の猪俣英希さんに少し似ています。

中学時代はバスケットボール部に所属し、長距離を始めたのは引退後に走った市の駅伝大会がきっかけです。

チーム内では盛り上げ役で、モノマネや変顔で仲間を笑わせているといいます。

富安央(日本体育大学)

次に注目するのが、日本体育大学の富安央です。
珍しい名前ですが、央はあきらと読みます。

見るからにイケメンで、女性の注目の的になること間違いなしでしょう。

彼の好きな食べ物はプリンで、レース中にかけられて嬉しい言葉は何でも嬉しいと、かわいらしく謙虚な面も垣間みることができます。

中島怜利(東海大学)

最後に注目するのが、東海大学の2年生・中島怜利(れいり)です。

彼も珍しい名前ですね。
昔から箱根駅伝を沿道で見て応援していたと言います。

東海大学に入学したのも箱根駅伝に出場する為です。
その思いが伝わったのか1年生からメンバーとして大抜擢され出場します。

今年で2度目のレギュラーメンバー入りですが、また来年・再来年と楽しみな選手です。

 

まとめ

今年で引退する4年生や、女性に人気の選手をピックアップして紹介しました。

ただ、ここで紹介したのは、ごく一部です。

他にも切れ長の目が印象的な日本体育大学の小町昌矢や、1年生ながら箱根駅伝のレギュラーメンバー入りを果たした中央学院大学の高橋翔也、同じく中央学院大学で主将の新井翔理、東洋大学の新エース候補である西山和弥、こちらも次期エースが期待される東海大学の舘澤亨次など、活躍が期待できそうな選手が沢山います。

また箱根駅伝のみどころは、選手だけにとどまりません。

鶴見・戸塚・平塚・小田原と中継所を通過する際のタスキ渡しや、宮ノ下付近で選手の名前をみんなでコールするところ、失速する選手もいる2区の権太坂、細かなアップダウンが20ヶ所以上も続く4区、ヒーローが誕生する5区の山登り・6区の山下りなど、一瞬たりとも目が離せないレースコースです。

これまで箱根駅伝をテレビ中継で観たことがない人も、ぜひ箱根駅伝2018に注目してみてはいかがでしょうか。

作成者: GC@編集担当(兼ライター)

運営会社のスタッフで、 DANXYZの記事立案や編集実務を担当しています。 普段は、自社で運営している 数々のウェブサイトで記事作成も担当していることから、 一部の記事でライティングも行なっています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です